からだの相談・こころの相談窓口
からだの相談・こころの相談窓口
被保険者と配偶者、およびそのいずれかの被扶養者の方がこのサービスを利用することができます。プライバシーを守りながら、社外の専門機関に直接、電話での相談や、対面やWebでのメンタルヘルスのカウンセリングも利用できます。
この事業は、ティーペック株式会社に委託して行いますが、相談者のプライバシーは守られますのでご安心ください。
サービスを利用する際の連絡先は、「健保組合HAND BOOK」あるいは「健保だより春号」に挟み込まれたリーフレットをご覧ください。
24時間電話健康相談サービス
経験豊かな医師、保健師、看護師などの相談スタッフが、健康・医療・介護・育児・メンタルヘルスなどに関するご相談にきめ細かくアドバイスします。
電話相談受付時間 24時間・年中無休
- 健康相談…日常生活での「体調不良」や「健康保持・増進」
- 医療相談…病気に関する説明や治療・検査など
- 介護相談…介護を受ける方、される方の様々な不安
- 育児相談…妊娠・出産・育児などの相談
- メンタルヘルス相談…ストレスや不安をひきおこす原因・対処法
- 医療機関情報…お住まいの近くの医療機関や専門外来の案内
メンタルヘルスのカウンセリングサービス
職場、家庭のストレスなどに関して臨床心理士などの心の専門家が電話や面談、Webによるカウンセリングを提供します。
電話・Webカウンセリング | 面談・電話継続カウンセリング |
---|---|
受付時間 電話/9:00~22:00・年中無休 Web/24時間・年中無休(返信は数日を要します) |
予約受付時間 電話/月~金 9:00~21:00 土 9:00~16:00 日曜・祝日・12/31~1/3を除く Web/24時間・年中無休(受付後、日程調整のお電話をさせていただきます) |
専門の心理カウンセラーが「心の悩み」をお電話(匿名可)・Eメールでお受けします(相談無料)。相談の結果、面談・電話継続カウンセリングを希望される場合は、予約が必要です。 | 日本全国のカウンセリングルームにて、面談によるカウンセリングを受けることができます。1回の面談カウンセリング時間は約50分で、年度5回までカウンセリング料が無料です。すでに心療内科・精神科にて治療を受けられている方は、主治医の許可を得たうえで、お申込みください。 |
こんなときに
- 人間関係で悩んでいて、精神的にまいっている
- 子供のメンタル不調について、どうしたらよいか悩んでいる
- 過去に体験したつらいことや、その場面が頭から離れない
二次検診機関の手配・紹介サービス
相談スタッフが、ご希望地域(自宅や勤務先の近郊)、要精密検査となった検査項目などを電話でお聞きし、全国にある二次検診ネットワークの手配や紹介をします。
電話相談受付時間 月~土9:00~18:00 日曜・祝日・12/31~1/3を除く
生活習慣病受診サポートサービス
- 糖尿病、高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症に関するさまざまなご相談にきめ細かくアドバイスします。
- ドクターが薦める糖尿病の専門医の手配や専門医療機関を紹介します。
電話相談受付時間 月~金9:00~16:00 土曜・日曜・祝日・12/31~1/3を除く
専門医電話相談サービス
各分野の専門医に相談できます。診断書や検査データの提出は不要です。
電話相談受付時間 月~土9:00~22:00 日曜・祝日・12/31~1/3を除く
セカンドオピニオンサービス
がんなどの重い病気と診断されたとき、医学界の各専門分野を代表する医大の教授、名誉教授クラスの先生方から、現在の診断に対する見解や今後の治療方針・方法などについて意見をもらうことができます。がん・白内障・椎間板ヘルニア・子宮筋腫・脳梗塞など、750を超える疾患について利用できます。
同一病名では年1回のご利用です。
電話相談受付時間 月~土9:00~18:00 日曜・祝日・12/31~1/3を除く
こんなときに
- 医師に手術しか治す方法はないと言われたが、本当にないのか
- 高度な医療が必要らしいが、どうしたらよいのかわからない
- 他の治療法がないのか? その専門分野の医師に相談したい
受診手配・紹介サービス
主治医のもとでは対応できない治療法や手術方法が必要など、主治医が判断したケースで、手配・紹介先の医療機関にその専門分野の医師が在籍し治療可能な場合に、受診の手配や紹介をします。三大疾病(悪性新生物(がん)・脳血管疾患・心疾患)を対象とし、同一病名では1回のご利用です。
電話相談受付時間 月~土9:00~18:00 日曜・祝日・12/31~1/3を除く
「ドクターが薦める専門医」情報提供サービス
ドクターたちにより推薦・選考された専門医をご案内します。ご案内にあたり、看護師が病名やご希望地域等をお聞きした上で、適切な専門医のプロフィール情報をご提供します。
電話相談受付時間 月~土9:00~18:00 日曜・祝日・12/31~1/3を除く
【セカンドオピニオンサービス、受診手配・紹介サービスについて】
- ※病名などが判明している場合に限り利用できます。ただし、すでに終了している治療についてのご相談はお受けできません。
- ※入院・転院を目的としたご利用はできません。
- ※日常的にみられる病症状で、治療にあたり専門性を必要としない傷病のご相談や、心療内科・精神科・美容外科・歯科および口腔外科などは対象外です。
- ※受診手配・紹介サービスは、ティーペック株式会社が適当と判断した場合に限り、指定する医療機関への手配・紹介をするもので、希望すれば受けられるものではありません。
【サービス全般について】
- ※退職などにより資格を喪失した方は利用できません。
- ※国外の相談および国外からの相談はお受けできません。また、生命の危険、守秘の限界を超えると判断した場合などもお受けできません。
- ※ご利用者の状況または相談内容により、相談の制限・停止をさせていただく場合があります。